main

logo_flower.png ブログ B L O G
2016/05/27

子どもの取り説?・・・どうしたら良いか分からないパパ

保育園の送り迎えにくるのはママ。

もちろん仕事に行く前のパパがお子さんを送ってくるご家庭もありますが、

圧倒的にママの役目です。

そしてママの仕事が休みだとお子さんも保育園を休ませることが多いですが、

パパが休みだといってお子さんが休むことは少ないです。

私の働く保育園だと両親のどちらかが仕事が休みだと時間外の保育は受けられません。

パパが休みだということを黙って普段通りにお子さんを預けてゆくママも結構います。

 

そこにはパパが一人で子どもの面倒を見ることが出来ないという理由があります。

ある程度大きくなって一緒に遊べる年齢ならパパも大丈夫なのでしょうが、

幼児でも女の子だとどうやって遊んだらよいか分からなかったり、

乳児でオムツを換えたり

食事を食べさせたり。。。

ここまでは頑張れるパパでも

子どもが「ママ、ママ」とぐずりだすと、

もうお手上げというのも子育てに積極的になれない理由なのでしょう。

 

ママだってどうした良いかを知っているわけではありません。

子どもを産んだ時に取り扱い説明書なんてついていません。

日々試行錯誤しながら子育てをしているはずです。

 

仕事では有能で部下の育成も手際よくできるパパでも

子育てとなると及び腰ではママが腹立たしく思うのもうなずけます。

 

子どもとの時間を

客観的・論理的に分析し最善の対処法を考え、

予期せぬ事態にも対応できるよう万全の策を取り、

一大プロジェクトとして取り組む。

そんな男性ならではの見かた・考え方で

子育てを楽しんで積極的にチャレンジして欲しいです。

 

子ども1

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
心の対話室うちゆい

E-mail 556.uchiyui@gmail.com
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇