main

logo_flower.png ブログ B L O G
2016/06/28

もしも「みにくいアヒルの子」が自分の正体を知っていたら

集団になじめない人っていますか。

 

私の知人に偏屈とか人嫌いというわけでもないのに

集団な中にいるのが苦手だという人がいます。

コミュニケーション障がいでもないのですが

周りの人になじめない。

考え方が違う、

行動が違う。

 

行動においては自分は自分と割り切って

集団の中での別行動というか、

”皆さんご一緒に” とツルムことなく

単独行動をしているのですが、

考え方についていけない。

どうしても

「何言ってんだか」「面倒くさいな」と思い

チッと舌打ちが出てしまいます。

 

そんな知人に

「私はみにくいアヒルの子と思ってみては?」と提案しました。

それも自分は白鳥だと知っているアヒルの子。

今は周りのみんなと違和感を感じている。

でもそれは種族が違うのだから当たり前。

アヒルも白鳥も、どちらも正しい。

自分を卑下することも。

周りを否定することも

どちらも必要ない。

そう思えないかという提案です。

 

しばらく考えていた知人は

「周りが何かうるさいことを言い出したら

『ガーガー言ってる』と思えば良いんだね」と笑っていました。

 

いつもとチョットだけものの見方を変える。

別の考え方をしてみる。

それだけで嫌だと思っていることを笑えたり、

モヤモヤしたものがスッキリします。

 

アヒルの子

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
心の対話室うちゆい

E-mail 556.uchiyui@gmail.com
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

2016/06/26

縛りをはずした結果

3月から始めた連日更新。

それは自分で決めたことです。

内容はともかく毎日何かしら投稿する。

ただ日数を重ねるという決め事です。

 

自分の中で義務化していた投稿。

だんだんこれで良いのだろうかという疑問も出てきました。

そこで連日投稿の縛りを外しました。

「縛りを止めよう」

そう思っただけで気が楽になりました。

 

これからは義務ではなく自由意思で投稿してゆきます。

投稿という行為ではなく

内容に重点をおいてゆきます。

 

そう宣言するのも縛りなのですがね。。。(苦笑

 

illust-5

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
心の対話室うちゆい

E-mail 556.uchiyui@gmail.com
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

2016/06/25

「お陰様」の心

お陰様=仏神の力

お伊勢参りをした人たちが、

敷地内の大木の陰に凉をとり休んだことで

神様の御力に身近に感じられたのでしょう。

 

昨夜はある会の5周年パーティーに出席していました。

主催者さん曰く

「次はないかも。。。と挨拶をした1回め。

それから5年が経ちました。

参加してくださる皆さんのお陰です」

 

それとは逆に、会に行ったことがある人のほとんどが

「会のお陰」「主催者さんのお陰」と言います。

 

互いが相手を敬い感謝の気持ちを持って接する関係。

馴れ合いにならずに一線を保ちつつ相手を受け入れる。

このような関係が多く作れると職場や地域も居心地の良い環境になれますね。

 

illust-5

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
心の対話室うちゆい

E-mail 556.uchiyui@gmail.com
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

2016/06/23

沖縄で思うこと

9年前の夏、沖縄に行ったことがあります。

どうしても行かなくてはいけない気がして、

そのころ年に数度沖縄に勉強をしに行っていた友人を頼って

石垣島と沖縄本島に行きました。

 

石垣島は観光というよりも

島の人たちとのふれあいの旅。

トータルで4日間島に居ましたが

友人と共に過ごせたのは最後の1日だけでした。

結局のところは一人旅を楽しみました。

 

友人と本当に移ってからは観光もせずに

ゆったりと流れる沖縄時間を満喫していました。

その時に思っていたこと。

「ここは私にとって悲しすぎる」

 

沖縄は本当に魅力ある県です。

自然も豊かだし、人々もあたたかい。

一度訪れた人が何度も足を運んだり、

居を構えてしまうのもわかります。

でも私には沖縄の土そのものが悲しみを抱いているように感じられたのです。

70年前の戦争だけでなく

琉球からの悲しみ。

悲しみを土台にし、その上に底向けの明るさがある。

悲しみを知っているからこその人のあたたかさ。

そのように感じられました。

 

今日は沖縄の慰霊の日。

ニュースで見た映像は晴天でした。

その空の青さにもどこか哀しみが隠れているような気がしたのは

私だけでしょうか。

 

沖縄

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
心の対話室うちゆい

E-mail 556.uchiyui@gmail.com
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

2016/06/22

自分を○○したら幸せになった

自己肯定という言葉を聞いたことがありますか。

 

自分を審判したり、責めたり、罰を与えたりしない。

自分を卑下しない。

他者と比べない。

今の自分をありのままに受け入れることです。

 

クライアントさんの中で

自分のことを好きになたものの

どこかで自分が身を置く環境が許せずに

そこから脱せない自分を肯定できない人がいました。

そのクライアントさんが先日

やっと今の自分を認められる、許せる気になったと話してくれました。

 

こんな自分でも助けてくれる人がいる。

その人に甘えてはいけないと

これまで無理にでも頑張ろうとしてきたけれど、

甘えても良いんだ、

無理をしなくて良いんだと思えたら

気が楽になりました。

同時に自分は一人ではないと感じられました。

今、自分は幸せなんだと思います。

 

このクライアントさんは

○○でなくては幸せになれないと良く言っていました。

その人が○○を手に入れなくても幸せを感じることが出来るようになりました。

自分を肯定することは、自分を愛すること。

それは「自分が好き」とはちょっと違います。

自分自身を自分の愛で満たすことが出来たなら

どのような環境にあったも

幸せを感じることが出来るのです。

 

花11

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
心の対話室うちゆい

E-mail 556.uchiyui@gmail.com
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

心を癒すカウンセリングで人気の心の対話室 うちゆいのブログで癒されてください

柏にある心の対話室 うちゆいでは認定心理カウンセラーがブログを更新しております。イベントのご案内はもちろん、日々の皆様の心の健康にお役立ていただけるお話をさせていただいておりますので、心の悩みを抱えている方も、ホッと一息つきたい方もぜひご覧になって下さい。
心の対話室 うちゆいでは個別の心理カウンセリングのほか、ご相談のほか占いなども楽しみながらストレスを解消し、心の癒しを得るイベントも開催しております。ブログでもイベントのご案内をしておりますので、ご興味ある方はぜひお気軽にお申し込みください。
ブログでは心理カウンセラーの日常のエピソードを通じて、心安らぐお話や心を癒すコツなどをご伝授しております。お悩みのある方は、柏にある心の対話室 うちゆいへお気軽にご相談ください。